おすすめの仮想通貨取引所はこちら >>

バイナンス(BINANCE)の評判口コミをツイッターで調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
すぐわかる仮想通貨取引所ランキング
  • 第1位:Coincheck国内最大級の取り扱い通貨数
  • 第2位:bitbank国内アルトコイン取引量No.1
    ※2023年1月〜2024年10月のJVCEA統計情報自社調べ
  • 第3位:GMOコイン仮想通貨の積み立てができる

>> おすすめ仮想通貨取引所の詳しい比較記事はこちら

    中国の取引所であるBINANCE(バイナンス)の人気が急上昇中です。

    海外の仮想通貨取引所ではありますが、国内の取引所よりも多くの利点があります。

    この記事では、多くの日本人がバイナンスを利用する理由を、ツイッターの評判口コミを引用して紹介していきます。

    まだバイナンスを利用していない方は、この機会にぜひ利用して見てください。

    タップできる目次

    バイナンス (BINANCE)の良い評判口コミ【比較】

    良い評判口コミ

    1. 日本語対応
    2. 取扱通貨が90種類以上
    3. 取引高世界1位
    4. 手数料が激安
    5. BTC(ビットコイン)の分裂によりフォークコインが無料で付与される

    1.日本語対応

    https://twitter.com/social11lcres/status/940952134937296896

    バイナンスでは、よく利用するトレード画面や二段階認証、資産の確認などの画面は全て日本語対応済みです。

    何不自由なく、通貨の売買や送金入金が行えます。

    バイナンスの登録はこちら

    2.取り扱い通貨が91種類

    https://twitter.com/aQJxDhDgd0bNu8w/status/942915827627462657
    国内の主要取引所 取扱通貨の種類
    コインチェック
    (Coincheck)
    13種類
    ザイフ
    (Zaif)
    5種類
    ビットフライヤー
    (bitFlyer)
    13種類
    バイナンス
    (BINANCE)
    91種類

    上の表を見ていただければ一目瞭然ですが、バイナンスの取り扱い通貨は群を抜いて多いです。

    これからも増えることが予想されるので、上場したばかりの草コインを購入して億り人を目指すのもいいかもしれません。夢がありますよね。

    バイナンスの登録はこちら

    3.取引高世界一位

    2017年12月17日時点でバイナンスは世界中の取引所を差し置いて、取引高世界一になりました。

    これもバイナンスを信用して利用する人がとにかく多く、他の取引所よりもあらゆる面で優れているからでしょう。

    バイナンスの登録はこちら

    4.手数料が「0.05〜0.1%」と激安

    取引所 手数料
    バイナンス
    (BINANCE)
    0.1%(BNB利用で0.05%)
    コインチェック
    (Coincheck)
    0%
    ザイフ
    (Zaif)
    -0.01%
    ビットフライヤー
    (bitFlyer)
    0.2%
    ビットトレックス
    (bittrex)
    0.25%
    ポロニエックス
    (Poloniex)
    0.25%

    BNB手数料

    バイナンスでは、手数料が0.05%〜0.1%と激安です。

    通常は0.1%の手数料となっていますが、BNBというバイナンスが発行する仮想通貨を購入して手数料として利用すれば、0.05%で売買が可能となります。

    バイナンスの登録はこちら

    5.ハードフォークが付与される

    https://twitter.com/nanpakingdam/status/945213243701698560

    ビットコインがフォーク(分裂)することで他のコインを同じ枚数分もらえる点も大きなメリットでしょう。

    例えば、10BTC保有している時にフォークした場合、同じ枚数である10BTGが無料で付与されます。

    バイナンスの公式ツイッターからもアナウンスがあったように「全てのフォークコインに対応している点」も大きな利点だと言えます。

    バイナンスの登録はこちら

    BINANCE(バイナンス)の悪い評判口コミ【比較】

    悪い評判口コミ

    1. アカウントロックの可能性がある
    2. 閉鎖の可能性がある
    3. 日本円未対応

    1.アカウントロック

    https://twitter.com/shimane_CEO/status/944832370472919040 https://twitter.com/XBinary048/status/939810517140496384

    ツイッターを見ていると、結構な数の人がバイナンスのアカウントをロックされたと報告しています。

    日本にバイナンスの支社がないためサポートへの不安を露わにしているツイートもよく見られます。

    その点、日本に支社がある国内の取引所は安心感があると言えます。

    2.閉鎖の可能性

    https://twitter.com/bi_jyo/status/940574098672861185

    これだけ大きな海外の取引所はサイバー攻撃の標的となる可能性も高いです。

    また、言語の壁があるため情報が入るのがどうしても遅くなり、手遅れだったなんてこともあるでしょう。こうした不安は海外の取引所を利用する上で非常に気になるデメリットです。

    3.日本円未対応

    バイナンスでは、日本語での入金を行っていないためBTCやETH、XRPなどをバイナンスのアカウントに送金する必要があります。

    そのため、管理画面も米ドルでの表示となっており税金の計算に手間取る人もこれから出てくるでしょう。

    4.日本語でのサポートが未対応

    最後の悪い評判としては、日本語でのサポート未対応が挙げられます。

    いざ何かあった時、日本語で電話やメール、ツイッターで問い合わせができればいいのですが、残念ながらバイナンスではアカウントに記載されているメール、もしくはツイッターを経由して英語か中国語で問い合わせしなければいけません。

    英語が苦手な人にとっては、非常に手間取る行為のため使いにくいと言えます。

    タップできる目次